2017年11月19日

11/5 秋の高尾山ハイキング

今日は朝からハイキング日和となりました。久しぶりに本格的なハイクです。
相模湖駅でセレモニー後、グループ分けして出発。相模湖駅〜千木良〜城山を目指します。

1511017798219.jpg   1511017504723.jpg   
1511017518206-6eb46.jpg
1511019066209.jpg   1511019075525.jpg     1511017427153.jpg   
1511017768424.jpg   1511017783713.jpg    1511017442427-282a5.jpg   1511017539151.jpg  1511019895711.jpg   1511017678993.jpg
登山道を歩くこと3時間あまり、息切れしながら城山茶屋に到着。紅葉が出迎えてくれました。

1511017580888.jpg  1511019928921.jpg  
1511017619177.jpg  1511017695635.jpg1511017667978.jpg  1511019012199.jpg  1511017598786.jpg  1511017298358.jpg
今回うさぎスカウトにとっては初めてのハイクプログラムでしたが、ほぼ予定時間通り、みんな元気に歩ききることができました!

1511017471305.jpg
posted by 杉並6団CS隊 at 01:13| Comment(0) | 日記

2017年11月16日

10/15 ポリ袋でオムライス

今回の隊集会は、ポリ袋を使って調理してみようという初の試みです! 
メニューはオムライスと白菜のスープ。
用意するのは、材料の他に鍋と計量スプーンとポリ袋。包丁は使いません。

1510822175227.jpg  1510819293160.jpg 1510819165376.jpg  1510819182082.jpg  1510819197505.jpg  1510820735210.jpg
材料をポリ袋に入れて茹でます。 
 1510819533690.jpg  1510819535819.jpg  
茹で時間に試行錯誤の末、オムライスとスープの完成です。 卵は半熟、スープはキノコやベーコンから良い味が出ています。意外にも、普通に調理したのと同じくらいの美味しさです!

1510821092006.jpg   1510819426934.jpg  
1510819421633.jpg  1510819429800.jpg
デザートに蒸しパンも作りました。オレンジジュースが効いています。

1510819239639.jpg  1510819637412.jpg

満腹になったところで、後片付けです。床掃除も忘れずに。
1510819441766.jpg  1510819444278.jpg

今回、ポリ袋があってお湯を沸かせれば簡単な調理ができることがわかりました。非常時にも役立ちそうです。
posted by 杉並6団CS隊 at 17:57| Comment(0) | 日記

10/1 カントリー大作戦&赤い羽根共同募金

今日は毎年恒例のカントリー大作戦。各自ゴミ袋を手に、西荻北児童館を出発です。

1510756034349-a82d9.jpg   1510790685958.jpg  
3つのコースに分かれて缶やビンのゴミを拾って歩きます。タバコの吸殻やペットボトルもたくさん落ちています。
1510755867541.jpg   1510755948245.jpg  
1510755984205.jpg 

拾い集めた缶やビンは、児童館で洗って分別し、持ち帰って捨てます。ゴミの量はだんだん減ってきているようですが、まだまだ投げ捨ては多いんだなと気づかされました。
1510755859661.jpg  1510755939891.jpg
今年はお昼をはさんで、これも毎年恒例、赤い羽根共同募金の活動でした。西荻窪駅前に立って募金へのご協力を呼び掛けます。
1510755847225.jpg   1510756013411.jpg  1510755993273.jpg   1510755964348-f8ce1.jpg

秋晴れの行楽日和の日曜日でしたが、たくさんの方々が足を止めてくださいました。ご協力ありがとうございました。
posted by 杉並6団CS隊 at 09:39| Comment(0) | 日記