2011年05月11日

5月8日 ペットボトルでリゾット

ゴールデンウィーク最終日、前日までの雨模様の空が嘘のように快晴になりました。気温も26℃まで上がるようです。今日の隊集会は武蔵野市にある武蔵野中央公園までハイクして、現地バーベキュー広場で野外調理で昼食を作ります。
P1120774_R.JPGP1120775_R.JPGP1120776_R.JPG
まずは西荻窪西友裏に移動。ハイキングの指令書を各組に手渡します。今日の指令書はどうした訳かびりびりに破けていて、ちぎれた破片をうまく組み合わせないと解読できません。指令書には「とにかくひたすら、まっすぐ西北西に6km進む」よう指示されています。
P1120777_R.JPGP1120778_R.JPG
練馬区に入ると畑も
P1120764_R.JPGP1120780_R.JPG
休憩を挟んで1時間ほど歩くと千川上水にぶつかります。
P1120786_R.JPGP1120789_R.JPG
関前橋交差点で初めての左折。ゴールはもうすぐです。
P1120792_R.JPGP1120793_R.JPG
1時間40分ほどで武蔵野中央公園にゴールイン。
P1120796_R.JPG
先乗りして準備してくれていたリーダーと合流して、一休み。ハイキング途中の課題であった「クイズづくり」と「距離計測」の計算をしています。
P1120802_R.JPGP1120801_R.JPGP1120799_R.JPG
リーダーもコーヒーで一服。できあがったクイズを組ごとに出し合って、答えを競います。
P1120803_R.JPGP1120797_R.JPGP1120824_R.JPGP1120825_R.JPG
次のプログラムは野外調理。本日のメニューは「ペットボトルリゾット」です。
手を洗って、まず用意した空のペットボトルにお米(本日は無洗米)を1人半合づつ、ロートを使ってそろそろと投入します。
P1120807_R.JPGP1120806_R.JPGP1120808_R.JPG
次にそれぞれ選んだカップスープのもとを投入。
P1120811_R.JPGP1120810_R.JPGP1120813_R.JPG
ミックスベジタブル、みじん切りのタマネギ、ウィンナソーセージなどを投入
P1120815_R.JPGP1120816_R.JPG
最後に水を300ml入れて、しゃかしゃかシャッフルします。
P1120817_R.JPGP1120818_R.JPGP1120821_R.JPG
キャップをゆるめにして、ペットボトルをコッヘルのお湯に投入。火をつけて炊きあげます。
P1120822_R.JPGP1120823_R.JPG
途中何回かペットボトルを取り出して、中身をほぐして、固まるのを防ぎます。
できあがりはこの通り。
P1120829_R.JPGP1120832_R.JPGP1120827_R.JPGP1120828_R.JPG
ちょっと芯が残ってしまったモノや、柔らかくなりすぎたモノもありましたが、概ね成功!成功!
美味しく頂きました。
P1120838_R.JPGP1120840_R.JPG
posted by 杉並6団CS隊 at 11:14| Comment(0) | 隊活動
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: