2011年09月21日

5月22日 団バザー

5月22日 毎年恒例の杉並6団バザーが開催されました。まさに五月晴れ、日差しも強く暑いくらいの1日でしたが、カブスカウト隊も大活躍してくれました。
P1120858_R.JPG
この日は松庵小の運動会と重なってしまったため。スカウト数は若干少なめではありましたが、まずは朝のセレモニー。友好団の目黒9団のスタッフの方々にも毎年応援に来て頂いています。
P1120845_R.JPGP1120844_R.JPGP1120847_R.JPG
CS隊朝倉副長の長年にわたる奉仕に対し、地区より表彰がありました。
10時にいよいよお客様を迎えます。これも恒例のCS隊BVS隊のウェルカムゲート。
P1120852_R.JPGP1120853_R.JPG
CS隊は清掃、整理などの奉仕活動と、来場の子供達へゲームコーナーでもてなす2つのプログラムを実行します。
CS隊担当の手作りストライクアウト
P1120861_R.JPGP1120871_R.JPGP1120889_R.JPGP1120873_R.JPGP1120895_R.JPG
他にもBVS隊のキャンデー掴みや、BS隊の風船ヨーヨー、VS隊のモンキーブリッジなどがあります。
P1120864_R.JPGP1120890_R.JPG
育成会と隊リーダーでの軽食コーナーも人気です。
P1120860_R.JPGP1120867_R.JPGP1120868_R.JPG
食べ終えた紙食器等のゴミを分別して貰うため、スカウトが指導に当たっています。
P1120877_R.JPGP1120875_R.JPGP1120879_R.JPG
食堂の周りの水まきをするスカウト
P1120886_R.JPG
体育館ではバザーが行われています。お客様の靴の整理もスカウトの大事な役割です。
P1120881_R.JPGP1120882_R.JPGP1120885_R.JPG
本部ではスカウトの様子を見て、ボーイスカウト活動にご興味を持って頂いた方への説明もしています。より多くの仲間を作るのもバザーの役割です。
P1120897_R.JPGP1120898_R.JPG
6団全体で活動するプログラムは年に数回しかありません。また地域の方々との交流も同様です。毎年この時期に実施されるバザーは、スカウト達にとってもスカウトらしさを発揮する貴重な体験となっています。
posted by 杉並6団CS隊 at 11:32| Comment(0) | 隊活動
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: