2016年08月05日

Aカブ隊夏キャンプ2016in飯能市名栗川 2日目(その1)

さあ、キャンプ2日目!気持ちのいい朝です。
O隊長による恒例のストレッチ運動を実施した後、スカウツオウン(修身)というプログラムを行います。
リーダーが場所を変えて、日頃の感謝の気持ち等を考えさせてくれるお話をしてくれます。
今朝はT副長が海外での体験の話をしてくれました。
真剣に話を聞くスカウト達。
2016年8月CS夏キャンプ!_477.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_481.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_480.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_478.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_477.jpg

それではモーニングゲームいってみよ〜!
大学生のローバースカウト(カブ隊副長補!)による毎朝の組対抗ゲームです。
朝からテンションアゲアゲ(笑)で、みんな頑張りました!
2016年8月CS夏キャンプ!_476.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_475.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_474.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_473.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_470.jpg

朝食を和定食でした。
2016年8月CS夏キャンプ!_252.jpg

朝ごはんの後は点検の時間です。
キャンプの際は、スカウト達が自分達の部屋で寝泊まりします。当然荷物等も自分管理。
整理整頓、清掃、健康管理等が出来ているかを確認します。これも組対抗で出来栄えを競い合います。
整列して隊長による点検を待ちます。
2016年8月CS夏キャンプ!_469.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_467.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_466.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_465.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_464.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_468.jpg

朝のセレモニーの様子。元気よくいってみよう!
昨日の表彰も行われました。
2016年8月CS夏キャンプ!_463.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_462.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_461.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_460.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_459.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_458.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_457.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_456.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_455.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_454.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_453.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_451.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_452.jpg

作業着に着替えて、いよいよプログラム開始です!
昨日のストーリー展開で、ここ名栗川の地が何者かに狙われていること、スカウト達に助けを求めていることが分かっています。スカウト達がこのクエストをクリアするためには、この地の秘宝である2つの「宝玉」を見つけることが必要のようです。
H隊長の頭に、何者かからメッセージが送られてきました。
「1つ目の宝玉はわらび山の中腹、見渡しのいいところ、切り株が4つ連なっている。探せ探せ!!カブスカウトの諸君の力を示せ!!!」

さあ、わらび山にむけて冒険の開始です!まずは拠点であるキャンプ場まで向かいます。
2016年8月CS夏キャンプ!_253.jpg
2016年8月CS夏キャンプ!_450.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_449.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_448.jpg

キャンプ場ではリーダーが拠点となる基地(マーキーテント)を作ってくれていました。
ここで、昨日作成したデン毎のチームTシャツを着て、基地に旗を掲げて気勢を上げます!
記念写真をパチリ!どの写真もいい笑顔でしょう(笑)!
2016年8月CS夏キャンプ!_446.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_445.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_444.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_443.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_442.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_441.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_441.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_440.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_439.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_438.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_437.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_436.jpg

さあ、いよいよ山登りハイクの開始です。頑張るぞ〜!
2016年8月CS夏キャンプ!_251.jpg
2016年8月CS夏キャンプ!_432.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_431.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_430.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_429.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_428.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_427.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_426.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_425.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_424.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_423.jpg

結構ハードな山登りで、スカウトは身軽に元気なのですが、一部運動不足のリーダーは大変でした(笑)!
デン毎にわかれて挑戦しているのですが、リーダーの余裕有無で写真の様子は偏っています(笑)。あしからず!
ちなみにS副長個人所有のトランシーバーが大活躍!4組にわかれて登山しましたが、携帯も通じない山の中、円滑な連携に大活躍してくれました!
2016年8月CS夏キャンプ!_250.jpg
2016年8月CS夏キャンプ!_419.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_418.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_417.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_416.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_415.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_414.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_413.jpg

ここらで先頭チームが目的地に到着したようです。見晴らしが良い・・・?ビミョかな(笑)!
2016年8月CS夏キャンプ!_434.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_433.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_435.jpg

まあ、いいでしょう(笑)!スカウト達は無事4つの切り株を見つけて、近くにある宝玉(宝玉もデン毎に4つあります)を発見しました!(先行して仕掛けて頂いたS副長、K副長、ありがとうございます!)
2016年8月CS夏キャンプ!_421.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_420.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_419.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_418.jpg

そこには、また暗号で次の指令が!
2016年8月CS夏キャンプ!_412.jpg

でも、実は先頭のH隊長3デンチームは、後ろからのプレッシャーと目的地の中腹が狭かったこともあり、その場では暗号を解かずにすぐ下山に入りました。
途中で、ふっと、「あ、写真とるの忘れた!おにぎり弁当も食べるんだったっけ!!」と(笑)。
スカウト達「隊長〜・・・・(笑怒)」、「ごめん!ごめん!!はっはっは!」
でも、本当にスカウト達は身軽に降りていきます。登山は年齢ではなく、日頃の運動と体重かな(笑)。
2016年8月CS夏キャンプ!_411.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_410.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_409.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_408.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_407.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_406.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_405.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_404.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_403.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_402.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_401.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_400.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_399.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_398.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_397.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_396.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_395.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_394.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_393.jpg

スカウトが何か見つけたようです。何を見つけたの?
2016年8月CS夏キャンプ!_392.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_391.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_373.jpg

さあ、まだまだ続くよ。頑張って!
2016年8月CS夏キャンプ!_393.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_390.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_389.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_388.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_387.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_386.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_385.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_384.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_383.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_382.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_381.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_379.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_380.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_378.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_377.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_376.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_375.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_374.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_249.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_248.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_372.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_371.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_369.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_370.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_369.jpg

キャンプ場に戻ってきました!やっと昼ご飯です!よく頑張ったね!!!
2016年8月CS夏キャンプ!_368.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_367.jpg

それでは午後(その2)に続きます!今日はまだまだこれからよ(笑)!
posted by 杉並6団CS隊 at 00:00| Comment(0) | 隊活動

2016年08月04日

@カブ隊夏キャンプ2016in飯能市名栗川 1日目

やってきました!2016年の夏キャンプ!!
今回は埼玉県飯能市の名栗川に遊びに行きますよ!!!

初めて電車とバスで移動というキャンプです。さあ、西荻窪駅に集合し出発します!
2016年8月CS夏キャンプ!_634.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_633.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_632.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_631.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_630.jpg

今回宿泊先である西山荘笑美亭に到着。緑の山々が萌えています!
2016年8月CS夏キャンプ!_603.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_601.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_602.jpg

早速会営式を行います。
2016年8月CS夏キャンプ!_628.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_629.jpg

もちろんカブコールでスタートです!元気よく大きな声で!!
2016年8月CS夏キャンプ!_627.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_626.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_625.jpg

では、最初にオリエンテーションを兼ねて追跡ハイクを実施します!組(デン)毎に、今回はうさぎスカウトが暗号文を解いたデンからスタートします。
2016年8月CS夏キャンプ!_624.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_623.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_622.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_621.jpg

しかし!ここで夏キャンプならではハプニングが発生!!
4番目のデンが出発して、さあ、隊長2人で追いかけようとしたところに、天地をひっくり返したような(笑)大雨、雷様つきです!!!
あまりにすさまじかったので、H隊長もゴミ袋をかぶって(雨具を忘れたのは秘密(笑)!)、あわてて救出に行きました。各デンは、デンリーダー(お母さんリーダー)の適切な判断の下、家の軒下や玄関門等に隠れていました(笑)。あまりにビックリしたのと、本当に凄まじい雨だったため、ほとんど写真がありません(笑)!少しだけ様子をご案内します!
2016年8月CS夏キャンプ!_262.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_620.jpg

宿舎に戻り、全員いきなり着替えです。作業着を1枚早速潰してしまった!
ということで、急遽、前倒しで、このキャンプで使う各デン毎のユニフォームTシャツの作成となりました。
各デンでイメージ動物を話し合い、各自でデザインを決めます。
結果、1デン赤=インコ、2デン白=パンダ、3デン黄=キリンライオン、4デン=サーベルタイガー(笑)?になったようです。
2016年8月CS夏キャンプ!_619.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_618.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_617.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_616.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_615.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_614.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_613.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_612.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_611.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_610.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_609.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_608.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_607.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_606.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_605.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_604.jpg

いよいよTシャツづくり!といっても、アクリル絵の具やマジックで書くだけ(笑)!
どんなんが出来るかな? あと、各デンの旗!も作ってね!
2016年8月CS夏キャンプ!_598.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_597.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_596.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_600.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_599.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_595.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_594.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_593.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_592.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_591.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_590.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_589.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_588.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_579.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_580.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_587.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_586.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_585.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_584.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_583.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_582.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_577.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_576.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_575.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_574.jpg

完成したTシャツ!スカウトバージョン!!
2016年8月CS夏キャンプ!_570.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_569.jpg

リーダーバージョン!!
2016年8月CS夏キャンプ!_568.jpg

アクリル絵の具が取れないようと外に手を洗いに行くスカウト2人(笑)。
2016年8月CS夏キャンプ!_571.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_572.jpg

それでは大雨もやんだので、さっきの追跡ハイクの目的地(ナイショだったのですが)であるキャンプ場にみんなで行ってみよう。
キャンプ場では、簡単なゲームをやってみました。このあと、ここでやった「たまごの歌」が頭に残って(笑)!
2016年8月CS夏キャンプ!_567.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_565.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_564.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_563.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_562.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_561.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_560.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_559.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_558.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_557.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_556.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_555.jpg

1日目も、デイプログラムは終わり。お風呂に入って、食事に備えます。
夕方、当番組の組長、次長が国旗降納を行います。本日は初日なので1デンの担当でした。
2016年8月CS夏キャンプ!_554.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_553.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_552.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_551.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_550.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_549.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_548.jpg

さあ、お楽しみの晩御飯です。今日はエビフライとからあげ♪みんなでお外で食べよう!
2016年8月CS夏キャンプ!_245.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_261.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_260.jpg
2016年8月CS夏キャンプ!_547.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_546.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_545.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_544.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_543.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_542.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_541.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_540.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_539.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_538.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_537.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_536.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_536.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_535.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_535.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_534.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_534.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_533.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_532.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_531.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_530.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_529.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_528.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_527.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_526.jpg

ナイトプログラムは、トレジャーハント(夜光石探し)と花火大会です!
2016年8月CS夏キャンプ!_525.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_522.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_521.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_519.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_518.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_517.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_515.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_516.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_512.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_511.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_510.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_509.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_507.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_505.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_504.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_503.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_501.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_502.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_500.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_498.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_499.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_267.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_259.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_258.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_257.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_256.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_255.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_254.jpg

最後は線香花火ですよね!
2016年8月CS夏キャンプ!_497.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_496.jpg

いや、最後はリーダー達によるナイアガラ!でした!チレイね〜!!
2016年8月CS夏キャンプ!_494.jpg
2016年8月CS夏キャンプ!_493.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_492.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_488.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_487.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_491.jpg2016年8月CS夏キャンプ!_491.jpg

最後に1日目の反省をして、本日は終了!
明日は晴れるといいね!
おやすみなさい!!
posted by 杉並6団CS隊 at 07:00| Comment(0) | 隊活動

2016年07月05日

杉並区長への寄付金贈呈式!

今日はバザーで集めた資金の一部を、東日本大震災で被災された南相馬市の皆さん、及び杉並の青少年活動に活用してもらうため、杉並区役所を訪問です。

ちなみに南相馬市は杉並区の姉妹都市協定をしている自治体で、諸々交流があります。

杉並6団では、2011年の大震災のあった時から毎年寄付金を集め、杉並区経由で寄付しています。

近年、団行事として、杉並区長に直接、スカウトから直接渡しています。

カブ隊からは、くまスカウトのN君とK君が代表です。ビーバー隊スカウトと一緒に、団を代表してくれています。田中区長に宜しくお伝えください!

posted by 杉並6団CS隊 at 00:00| Comment(0) | 隊活動